台湾旅行 マンダリンオリエンタル台北へ
今回のメインイベント?
もともと息子がここに泊まってみたいと言いだし
ホテルステイが好きな私たち夫婦も喜んで予約しました。
お部屋もおもてなしも一流で、とっても落ち着けるホテルでした。
中でも一番楽しかったのがこのプールでした。
私も、暗くなった頃を見計らって、楽しませてもらいました♡
だってポヨーンなお腹は絶対に見せられない!!(笑)
バスローブでゆったりと見学していると、いい香りのおしぼりやレモン水のサービスもしてくださいました。
お部屋では息子がテレビでホテルのCMをかけており
私は一日中この動画を見る羽目に
どこにいてもスピーカーで聞こえるのでもう聴音できるんじゃないかってくらい聞きました。。。
お食事は朝食のみだったので
※朝食はインスタに写真を載せたので、どんな感じか知りたい方は是非見てみてください。
夕食は歩いて5分程のお店に食べに行きました。
(ジンリンロウ)京鼎樓系列のお店だったようです
京興小館
台北市敦化北路155巷13號
10:30-14:00/17:00-21:00(土日 09:30-14:30/17:00-21:00)
事前にブログで調べたところこちらが評判が良く
欲張って注文しすぎて、、、もうとうぶん、小龍包は、、、見たくないと言うほど食べました(笑)
でも日本語メニューもあり、店員さんが家族写真も料理ととってくれたりとサービス精神抜群です!!


緑の小龍包は烏龍茶の小龍包でした。
少し苦味がありさっぱり食べられる大人の味です。
お肉は名前忘れましたが、これまた柔らかく絶品でした♡
前日のどっかで食べた小龍包とは全然違いました!!
観光も一応急ぎ足でサクサクしました。
国立故宮博物院

忠烈祠

有名な白菜&肉と衛兵の交代です。
最終日は、台北101にも行きました。
私は上には上がらず、せっせとお土産買っていました。。
他にもお茶が大好きな私の為に主人が調べてくれた
激月茶坊という所へも行きました。
自然溢れる静かな場所で、観光客はほとんどいませんでした。
雨上がりということもあり、見たこともないようなでっかいカタツムリもいます。
街中でも大きな巻貝がよく見られるのですが
注意が必要なようなので行かれる方は是非気をつけてくださいね。
ここ、本当に山奥で帰りが迷子でした(笑)
行かれる方は、是非タクシーで♡8