バイオリンの値段と購入時の注意
カメ子ちゃん、今日はみんなが一番心配な楽器の値段の話をするね。
お母様もよく聞いておいてくださいね♡
バイオリンって高いイメージがあると思いますが
実際は、ピンキリなんですよ。
良い楽器とは 値段に対して良いか悪いか
値段に対してというのが大切で、◯◯万円出せば必ず良い楽器というわけではありません。
それから、鑑定書付きというのが大事ですが
鑑定書も実際は偽造されているものもあるんだよと工房の職人さんからお聞きしどこまで信用して良いのかも分かりません。
100パーセント保証と信用できる良い楽器を買おうとするとそれなりに高額になるのが現実です。
えー!鑑定書が偽造ってそれって…..。ヒドイ!!
じゃあどうすれば良い楽器が買えるの?
一番大事な事は、自分が気に入ったかどうか?と言う事だよ。
予算を決めて、なるべく色々な楽器を購入前に試し弾きして決めると良いよ。
弦楽器フェアーとかそういうイベントもあるから
遊びに行ってみると楽しいかも。
で、先生ズバリ!いくら貯めておけばいいの?
お母さんがすごく心配してるんだよ。
子供のバイオリンはたくさんサイズが変わるし心配だな。。
ウサギ先生の生徒さんは趣味の方が多いから、分数バイオリン(子供のバイオリン)は本当に安価な5万〜10万未満のものを勧めているよ。
でもフルサイズ4/4はもう最後の楽器だからね。
悔いなく相棒を探すって言う意味で
30万くらいをそれまでに貯めてほしいなと思うよ。(50万を超えると素人でもグレードアップしたことを感じると思うよ。)
それまではセット販売が多いけど、フルサイズはバイオリンと弓、ケースを別々に買うようになるから最後は少し奮発できるように少しずつ貯めてほしいなって思うよ。
女の子が幼稚園や1年生頃からバイオリンを習い始めると、5年生や6年生頃フルサイズになります。
およそ5〜6年なので5000円から1万円毎月積み立て貯金しておくとフルサイズの購入がスムーズに出来ます♡
また、金額に保証は出来ませんが同じ楽器店で購入する場合などは楽器の下取りをしてくれる場合もあります。
また、どうしても気に入った楽器がある場合は、ローンを組まれる方も居ますよ。
無理のない範囲で楽器を買って音楽を楽しみましょうね(^^)
♡人気記事シリーズ♡
ウサギ先生カメ子ちゃん 続きは→バイオリンの調弦はいつ頃から一人で出来るのか?