バイオリンの音色の違いを聞き分ける

『フォーチュン』主宰 関野順子です。

バイオリンを習い始めて最初の頃は、弾く事に精一杯でなかなか自分の音を聴く余裕もありません。

音階練習の本に先生が書いてくださったアドバイス

今読み返してみると、ゆっくり練習、自分の音をよく聴いてと書いてありました。

当時は、音程がメインだったかもしれませんが、今なら音色も含まれていると感じます。

 

先日、生徒さんのレッスンで、教本はしっかり進んでいるのですが、音色が変わってしまったなぁと思う事があり、また基礎に戻りました。

とっても熱心で、いつからまたこの弾き方になってしまったのでしょう?とお母様がおっしゃっていたのですが、私が思うに、それだけ難しい曲に挑戦しているのだと思います。

左手はしっかり力(握力)を入れ重音を出すのに、右手は脱力していないといい音色はでないんです。

だけど、人間の手は片手だけ力を入れてもう一方は

脱力するのはとても難しいんです。

プロの演奏家も練習の始めは、ボーイングと音階

を続ける方がほとんど。

それだけやり続ける価値があるんだと思います。

 

 

Follow me!