あなたの耳は大丈夫?効果的な音楽の練習時間とは?

こんにちは

横浜青葉区青葉台のviolinsalonfortuneです。

当教室は、読譜と効率的な練習方法を身につける事をモットーに指導しています♡

 

ああああ、もうここ何日も記事の保存が上手にできず、せっかく長文書いたのに

続きを書こうと思うと消えており(泣)もう何度画面の前で突っ伏した事か!!

 

さて、めげずにもう一度、耳の疲労について書いていきますね。

 

耳に栄養を与えましょう

これは、耳鼻科に行った時のこと、当時授乳期で睡眠も栄養も不足していた私に

医者から言われた言葉は、お薬は出さないから、お肉と果物を買ってかえりなさい。

という言葉でした。

思い返してみると、当時の私は、朝ごはんはパン。昼は麺類、夜に、生協の宅配で頼んでいるおかずを調理して過ごす毎日で。

食生活にはかなり無頓着だったのです。

突発性難聴も患った事があるのですが、その中にある薬の一つはビタミン系の

お薬だと知り、その後は果物やお肉(タンパク質を気をつけて取るように)なりました。

皆さんの食生活は如何ですか?

私のように炭水化物中心の生活になっていませんか?

 

耳は消耗品です

耳って皆さん消耗品だという事を知っていますか?

実は高音から高齢になるにつれて少しずつ聞こえなくなってきます。

だから、高齢者が電子レンジのチンが聞こえなかったりするのです。

では、私達が日頃から気をつける耳のケアは

 

睡眠をしっかりとる

まず、睡眠です。寝不足はかなり聴力が落ちます。必ず、無音の状態で

しっかり眠りましょう。

 

食事の栄養バランス

最初に書きましたが、やっぱり、栄養素のバランスの良い食事を心がけましょう

特に、ビタミン、タンパク質は気をつけていないと女性は不足しがちです。

 

イヤホンの利用を減らそう

私も長年イヤホンにお世話になってきましたが、最近のヤフーニュースにも

イヤホンはあまり耳に良くないようです。

特にクラシックを電車の中で聞くとほとんど聞こえませんし、オーケストラを聞いたりすると、なんにも聞こえないかと思ったら、いきなり爆音になったりして本当にお勧めできません。

騒音問題もありますなるべく小さな音で同じ音量で聞ける音楽がおすすめです。

 

耳をマッサージしよう

耳ツボって言葉をご存知ですか?私もいっとき、耳ツボジュエリーを使っていた事があるのですが、びっくりするほど痛い場所に貼るともうもう触ってなくてもいたいのです(笑)

耳には反射区になるツボが沢山あるので、お風呂の中で少し揉んであげるだけでも音の聞こえがよくなったりします。

是非試してくださいね。

 

無音の空間に慣れる

電車やバス、テレビの音、様々な騒音を私たちは日常的に聞いています。

ぜひ、耳を休める機会を1日の中で作ってほしいなというのが、私の想いです。

 

音楽をするのに最高の時間は

実を言うと朝です。勘のいいかたは理由もお分かりでしょう。

夜になるにつれて、騒音や様々な音で耳も疲れてきます。

音程練習などは朝行い、夜はチューナーなどを利用して練習すると効果的だと思います。

でも問題は集中力のある時間帯は違ったりしますので、効果的な練習時間と方法を分けるといいのかもしれません。

 

如何でしたか?

日頃の、自分の耳を労ろうなんて考えませんよね?

肩が凝ってきた、目が疲れたと思っても耳は案外感じていませんが疲れています。

是非労ってあげてくださいね♡

 

 

 

 

 

Follow me!