『フォーチュン』にとっての『才能』について

『フォーチュン』主宰 関野順子です

 

お母さまとの会話の中で
『才能』がある子について話題になったりします。
 
私自身も、バイオリンが弾けるということで
『才能』があっていいわね。
などという言葉を沢山聞いて育ちました。
 
一般的には、持って生まれた
もともと最初から人よりできる事が
多くの方が言う『才能』だと思うのですが
 
私自身が考える『才能』の定義は
努力によって得た技術である
と私は感じております。
 
門下生の中で、
自分より上手な方の演奏を聴くと
『才能』があるのだろう・・・。
 
と感じていた時期もありましたが、
見えぬところで並々ならぬ努力をしている
そのような姿を後々知ることになります。
 
 
また、
たまに招待された発表会でのお友達の演奏を聴くと、
いつもと違う友達の姿に圧倒され自信をなくし、
あの子には私とはちがう『才能』があってうらやましい。
と思う時期もありました。
 
例えば、発表会で同じ曲を弾いたとしても
それまでに準備した時間や質は異なります。
でも、みなさんは、、、上手に弾けた
その一瞬の演奏で『才能がある子』と決めたり
していませんか?
 
 
 
時は流れ
自分が音大を目指し、
音大に入学して感じることは、
 
改めて
天才は一握りであり、
『才能』は努力により作られているということです。
 
『フォーチュン』では『才能』は努力により得た技術であり
だれもが作れるもの
だと思っています。
だからこそ
日々のレッスンやご自宅での練習を充実させて、
一人でも多くの方に『才能』という名の
確かな技術を
身につけていただきたいと願っております。
 
皆さんがよく言う『才能』は目に見えるものですが
本当の『才能』は技術を身につけるまで
あきらめずに頑張れることだと思っております。
 
 
『フォーチュン』では時にお母様も気づかない
ような壁を一緒に超えてお子様と成長していく
すがたも沢山あります。
 
是非、一緒にお子様の『才能』を一緒に
育てていきませんか?

Follow me!